コレクションを少し減らそうと思い、出品いたしました。どなたかの生活の彩りになれば嬉しく思います。こちらは中国の清時代(1644-1912年)に制作された苦行釈迦像となります。サイズは高さが40cm近くある立派なもので、重さもかなりある作品です。デザインはガンダーラで発掘された著名な苦行像の様式です。苦行像は中国ではかなり珍しいもので、私は類例を一つだけ見たことがあるのみです。本作は身体部の造形が非常に緻密で、台座の彫刻も見事なものです。裏面には刻印もございます。コンディションとしましては、時代感はございますが欠け等もなく状態は良好です。本作は美術性が高いものですから存在感があり、インテリア的に飾っていただくだけで空間が全く別のものになります。東洋美術や仏像が好きな方には、よいコレクションになると思います。サイズは、h.37.8 x w.33.5 x d.20.8 cm, 8.0 kg, 2 parts です。※ 美術品の時代や作家、素材はこちらで100%保証できるものではありませんので、写真と実物にて最終的にご判断をしていただけますと幸いです※ コレクションを整理するにあたり、古物商の免許も取得いたしております