SAV 1/100 ザ・ナイト・オブ・ゴールド・ルミナス フル装備 完成品です。今年夏の再販です。ボークスより購入しています。【注意】インスト通りに作成していますが、バスターランチャーの角度を調整した結果、ランチャーの真鍮線支え無しでは自立しません。台座は商品に含めますが、台座と両足裏に真鍮線を差し込んだ場合、支え無しで自立します。ただし、ランチャー自体が重く全体に歪みが生じる可能性があるため、常時はランチャーの支えを使用してください。台座には支え用の穴も開けてあります。台座、支えを併用すれば安定性は高いと思います。【塗装について】全体的にビビットな配色としています。ほとんどの塗料をパール、メタリックとしており華やかな雰囲気となったと思います。全パーツ共通としてゲート、パーティングライン、表面処理を行い大きいパーツは造形村GKサーフェイサー、細かいパーツはミッチャクロンで下地としています。本体ピンク/ガイアピンクサフ→トランザムハイライトレッド→エヴァマリピンク(パール色)本体レッド/ガイアピンクサフ→トランザムハイライトレッド→パールプレミアムレッド(パール色)白/ガイアピンクサフ→EXホワイトシルバー/ガイアピンクサフ→EXホワイト→EXシルバー→パールシルバー頭部、腹部、ランチャーのグレー/ニュートラルグレーⅣ→パールシルバーランチャーオレンジ/EXホワイト→マンダリンオレンジ花びら、クローバーマークはスターブライトゴールド、メタリックグリーンの筆塗り後、ヤスリで研磨要所の赤い宝珠/EXシルバー→クリアルージュ各パーツ、光沢クリアを低希釈から順にクリア層を育てて、2400番で研磨から光希釈で平滑に仕上げました。パールの良さを活かした仕上がりになったと思います。台座は無垢材の一枚物を黒ステインで着色した物です。木工を趣味とされている方にお願いして作成いただいた物で高級感があります。ステインの特性上、擦ったりすると色移りがありますのでご注意ください。大きいキットで細部の塗り分けがわかりにくいため写真最後に組み立て前のパーツを掲載しています。バスターランチャー、台座以外は接着しています。発送の際には本体、ランチャー、台座ごとに養生する予定です。少々、工夫が必要かと思いますので発送時間をいただきたいです。