小笠原移住までの6ステップ

なぜか小笠原に来てから、白米がおいしい

小笠原諸島の父島にプチ移住してきてから、なぜかご飯がとてもおいしく感じます。

父島の飲食店がおいしいとか、海でとれた魚が新鮮でおいしいとか、そういう話だけではありません。

白米ですら、とてもおいしく感じるのです。

それは、筆者だけでなく家族も同様のことを言っています。

気になったので、考えてみました。

  • 海に入ったり、散歩をしたり、よく運動するようになった
  • 太陽の光をたくさん浴びて、疲れる
  • 船で24時間運ばれた食材、海でとれた魚に対して感謝の気持ちがわく
  • 物価が高いので、余計なおやつを買わなくなり、空腹の状態で食べている
  • 島の食材をいかそうと、料理のレパートリーが増えた

小笠原に来る前は、激安スーパーの常連であるわが家は、

「物価が高くなれば、食生活のクオリティは落ちる。」そう思っていました。

実際、父島で買い物をすると、食材の値段は高いです。

総額6,500円分の買い物

卵10個280円、牛乳1リットル260円、納豆4個入り180円

しかし、価格は高くなったのに、食生活は予算内でより豊かに暮らせています。

本島の時には、マクドナルド・サイゼリヤ・くら寿司などの「早い安い旨い」なチェーン店を活用していました。

しかし、島にはそういう店はありません。

気軽な外食が減り、ちょっと自炊が増えました。

特に、島の魚を使った料理が増えたことで、健康的な食生活になっています。

小笠原近海でとれた魚のアクアパッツァ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です